ログイン

手間を減らして成果を出す!効果的なDMで店舗の課題を解決

岐阜日産自動車株式会社

岐阜日産自動車株式会社は、岐阜県で唯一の日産販売会社です。1946年の設立以来、70年以上にわたり、岐阜県全域のお客さまに日産自動車と共にあるライフスタイルをご提案してまいりました。日産車を通じて岐阜県内全域をくまなくネットワークし全社員がそのワークフィールドを更に拡げようと日々努力しています。お客さまの良き相談役として、クルマのある豊かなカーライフをサポートし安心・安全を提供していきます。

営業担当者の負担を軽減!DM業務効率化の背景

これまで、お客さまへのアプローチ手段としてDMを活用してきましたが、送付までに多くの工程が必要でした。ハガキの購入、DMデザインの作成、印刷、宛名ラベルの作成、切手の貼付け、郵便局への投函など、営業担当者がすべての作業を担っており、手間と時間を要する状況でした。
こうした作業の手間を軽減し、誰でも簡単に進められる仕組みを取り入れるため、「スグレタ」を採用しました。特に、クリック操作で手軽にDMを送付できる点に大きな魅力を感じました。

スグレタを導入して実感したメリット

DM発送に必要な作業工数を削減し、営業担当の負担軽減だけでなく、「スグレタ」ならではの強みがありました。

店舗ごとのニーズに応じたDM送付が可能に

「スグレタ」の導入により、各店舗の異なる課題や目標に合わせたDM送付が実現しました。例えば、「疎遠になったお客さまを呼び戻したい」「車点検サービスの利用を増やしたい」「リピーターを増やしたい」など、店舗ごとのニーズに応じて、複数のDMを準備し、お客さまの状況に合った形で送付できるようになりました。さらに、「スグレタ」では小ロットでも単価が変わらないため、無駄なく効率的にDMを送付できる点が大きなメリットとなりました。

販促ツールとしての効果的な活用

「スグレタ」の導入により、DM発送の進捗がリアルタイムで確認できるようになり、どのお客さまにどのDMが送付されたか、またどの店舗がどのDMを送ったかを把握できるようになりました。これにより、店舗ごとの販促活動の状況が可視化され、各店舗のDM活用状況や反応率を比較することができるようになりました。その結果、各店舗の取り組みを改善し、より効果的な販促活動に繋がりました。

お客さまに最適なDM送付で効果を実感

当初は5種類しかなかったDMも、2024年10月現在、よりお客さまに合った情報を届けるために16種類になりました。また、DMごとに効果検証や改善が可能となり、お客さまの反応が良い「効果的なDM」を把握できるようになりました。
岐阜日産では、定期的にお客さまとの接点を作るための「車検前無料点検DM」の送付に効果を感じており、現在は各店舗で徹底して実施しています。

※「車検前無料点検」とは、車の購入後もお客さまとの関係を長期的に築くため、車検前に無料で車の点検を行いサポートするサービスです。


昨今、お客さまへのアプローチ手段は、メールやLINEなどのデジタル販促へと移行しています。デジタル化が進む中で、デジタルとDMをうまく組み合わせ、両者の強みを活かしたアプローチが求められています。
今回は、岐阜日産自動車株式会社 営業支援部の市橋様にお話を伺いました。今後も「スグレタ」を活用したさまざまな事例をご紹介していきます。

岐阜日産株式会社
https://ni-gifu.nissan-dealer.jp/top.html

まずは簡単DM体験 お試し無料 まずは簡単DM体験 お試し無料